top of page

練習再開と会員募集について
(タイトルをクリックすると全文表示となります。)令和4年3月16日(水)より、練習を再開し、ここまで練習を実施することができました。このまま、コロナが収まってくれたらと思います。3月末には、小学生や高校生会員の卒業等がありました。別れがあれば出会いもあります。4月から新しく...
2022年4月30日
剣道時代3月号
(タイトルをクリックすると全文表示となります。) 令和4年1月末発行の剣道時代3月号に今年度全日本学生優勝大会において男女とも団体優勝した中央大学の剣道部の記事が特集で掲載されていた。 中学時代の1学年下の後輩も中央大学剣道部で活躍していたことを思い出した。また、中央大学剣...
2022年1月30日
第69回全日本都道府県対抗剣道優勝大会
(タイトルをクリックすると全文表示となります。) 令和3年12月26日(日)和歌山ビッグホエールにおいて、標記大会が行われました。昨年度は、コロナで中止となり、今年度も例年実施の4月から延期されての開催となりました。中学校時代の2学年上の先輩が、〇〇県の大将として出場し、見...
2021年12月25日
2021(令和3)年の稽古納めを行いました。
(タイトルをクリックすると全文表示となります。) 12月26日(日)15時~木津川台小学校で今年の稽古納めを行いました。 体操・ジョギング(5分間走)・ストレッチ・素振り・体ならしの後、面を着けての基本稽古、地稽古を行い、この日は、かなり寒い日となりましたが、稽古後は体が暖...
2021年12月25日
関西ひつじ会の稽古会参加
(タイトルをクリックすると全文表示になります。) 令和3年12月11日(土)10時~12時、関西ひつじ会の稽古会が京都市武道センター内「武徳殿」において開催され、個人参加しました。 ひつじ会は、昭和〇〇年生まれの剣道家が集まる稽古会で、関東や関西等で開催される稽古会です。...
2021年12月10日


卒業式
(タイトルをクリックすると全文表示となります。) 令和3年3月13日(土)の練習において、京都清心館の卒業式を行いました。 今回卒業式を迎えるのは、小学6年生5名でした。 卒業記念品を渡し、最後に保護者も含めて全員で記念写真をとりました。...
2021年3月13日
道場連盟の大会の盾とメダル
(タイトルをクリックすると全文表示になります) 所持している道場連盟の大会の盾とメダルを紹介します。 1、2枚目は、 道場連盟主催 近畿地区少年剣道錬成大会 団体 第3位 盾と銅メダル 3,4枚目は、 道場連盟主催 全日本少年剣道錬成大会 ...
2021年1月8日


bottom of page